発表・プレゼンのレジュメ」カテゴリ内の記事を表示しています。
発表、プレゼンの場のレジュメの書き方だが、こちらのレジュメはフランス語で、要約、概略、概論。英語のアブストラクト、サマリーだ。
ちなみに、英語のレジュメ、レジメは、要約、概略、概論ではなく、身上書、経歴書、履歴書の意味で使われる。
発表、プレゼンの場のレジュメの書き方だが、まず、目的は、研究のための口頭発表の理解を用意にする書き方をする場合が多い。その他に、自分の発表などのメモとしてのレジュメの書き方もある。あるいは、話を聞く人のメモとしても役にたつ。どうでもいいが。
発表、プレゼンの場のレジュ...
文章で、ながなが書くのではないなら、発表、プレゼンの場のレジュメの書き方 は、

・簡潔に。
・適度な空間
・キーワード中心
・順番
・論理展開の適切な接続詞
・添付資料、関連資料

などに注意したい。

発表、プレゼンの場のレジュメの書き方で必要な項目は、

・タイトル
・発表の年月日、場所など
・名前、所属
・章立て、階層付け
・結論
・添付資料、関連資料
・参考文献一覧など である。

レジュメの書き方というより、ビジネスの場では、一般的にA4を縦に使い、横書きである。特に何かの意図...
プレゼンの場のレジュメにおけるB5用紙の優位性
- A4用紙との書き方の比較 -

20XX年2月30日 日本レジュメ コンベンション

国際 レジュメ書き方学会 Resume Kaki Cater

1 レジュメの定義

2 レジュメの歴史的変遷
2-1 創世記、神話時代
2-1-1 旧約聖書
2-1-2 古代エジプトにおけるレジュメ
2-1-3 ローマにおけるプレゼンテーション
2-3 中世の発表
2-4 産業革命のレジュメの書き方
2-5 近代のレジュメの書き方

...


コラム「レジュメの書き方 プレゼンを前提に」について、Nekokitiさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2014/7/1)

"大学入試の論文を思い出し、懐かしくなりました。課題について述べつつ自分を売るのが入試の論文だったなあと。
入試対策で論文の書き方を学び、大学では単位取得のために年に何度も論文の提出をしました。論文を書く習慣(とまではいかずとも)は、就職活動でもそこそこ役に立った記憶があります。
自分を売り込む効果的な手法など、書籍やサイトが結構ありますよね。気付け...
コラム「レジュメの書き方 プレゼンを前提に」について、Yuduki
さんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2014/7/6)

レジュメなんて書いたこと無いので、難しいなぁ、なんて思いながら読んでいました。最後の書き方サンプルで、レジュメの歴史は古いんだな、へぇ~と感心しながら見ていたら、何か違う!?国際レジュメ書き方学会の資料をサンプルにしたのではなかったかな?と思ってもう一度戻り確認。確かに書いてある。学会の会長らしき人の名前も出ている、Resume Kaki Caterと。レ...